2025年度日本代表選手について

2025年度日本代表選手について | 日本車椅子ソフトボール協会一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会は慎重な協議選考した結果、下記の16名を「2025年度車椅子ソフトボール日本代表」に決定しました。
またチームスタッフとして、監督に山本浩二、コーチには下川友暉が就任しました。


今後、国内での合宿の開催、アジア大会、国際大会への出場を予定しています。

山本浩二監督は
「パラリンピック正式種目となるよう、アジア地域拡大(普及)および日本代表のさらなる進化(強化)を目指します。」
とコメントしました。

【代表選手】
小貫怜央
高橋剛志
黒塚智幸
篠田匡世
新城茂人
大谷颯
松田瑶平
高木裕太
江南聖
大橋昭文
垣内成一朗
武田羅生
仲里進
平井修
岸川正
樋口優大

【日程(予定)】
・7月 日本代表合宿(東大阪)
・8月 アジア大会(台湾)
・11月 国際大会(東大阪)


【協会概要】
日本の車椅子ソフトボール競技を統括し代表する団体として車椅子ソフトボールの普及及び振興を図り、障害の有無、性別、国籍、年齢などの枠を超えて全ての人が希望の持てる明るい社会づくりに寄与することを目的とし、事業を行う。

【問い合わせ先】
日本車椅子ソフトボール協会 事務局
メールアドレス:info@j-wsa.com